![]() |
「神田山長生園ふれんど」は、平成28年4月からリニューアル! 介護予防で健康維持を目標にした運動プログラムを行っているデイサービスと、趣味、運動等でできることを見つけてゆっくり利用者様のペースで楽しんで頂いている2パターンで営業しています。
ご利用者様は、特定高齢者、要支援1・2の方です。
高齢者に介護支援をする経験が無くても、お年寄りの生活支援をしていく中で、ケアの方法を学んだり、介助のやり方を身につけることができます。
「人の為になる仕事がしたい!」
「前向きな気持ちで仕事をしたい!」
と思う方、私たちと一緒に働いてみませんか。
募集職種 | 介護士(施設勤務) | ||
---|---|---|---|
雇用形態 | パート・アルバイト | ||
仕事内容 | デイサービスのパート介護士 デイサービスセンターにおいて利用者への介護業務 (介護スタッフ数6名 →常勤2名・パート4名) ・利用者の移動支援、入浴や着替え、食事の介助、集団でのレクリエーションやゲーム等の支援、 送迎車の添乗業務など 8:30〜17:30 週3〜5日勤務 |
||
対象となる方 | 未経験・無資格でも応募可能です 年齢不問!! 仕事をしながら、スキルアップできます。 ※採用前研修が1〜2日あります |
||
給 与 | 時給 950円~1,050円 | ||
福利厚生 | 各種社会保険完備 交通費支給(25,000円まで/月) マイカー通勤可 |
||
休日・休暇 | 週休2日制(土日・その他はシフト制) 年末年始は休み 有給休暇あり 6ヶ月経過後から法定日数付与 |
||
勤務地 | 広島市東区戸坂千足1-12-23 | ||
最寄駅 | 1.芸備線 戸坂 徒歩20分 2. 広電バス「広島ゴルフ場」徒歩2分 |
社会福祉法人藤田長生会は、ご利用者・ご家族・地域の方々からの信頼とご期待に応えるべく、特別養護老人ホームを中心に、ショートステイ・デイサービス・介護プランニング・包括支援センターなど、それぞれの事業分野において積極的に活動しています。また、福祉系大学や専門学校の学生の実習を積極的に受け入れるなど、福祉人材の育成にも貢献しています。
なかでも、神田山長生園は旧市内で最も歴史のある(1974年(昭和49年)4月開園)特別養護老人ホームです。40年余に渉る豊富な経験と実績を活かして、理念に込められた創設者の介護への想いを実現すべく、スタッフが一丸となってご利用者のお世話をしています。
代表者 | 藤田一憲 | 設 立 | 1973年06月 |
---|---|---|---|
従業員数 | 107名 | 資本金 | 社会福祉法人のためなし |
事業内容 | 特別養護老人ホーム神田山長生園 (特養50床・ショートステイ40床)・ 居宅介護支援事業所・ 通所介護・介護予防通所介護事業・ デイサービスセンター2ヶ所(牛田新町、戸坂千足)・ 戸坂地域包括支援センター |
ホームページ | http://www.tyoseien.jp/ |
本社所在地 | 広島市東区牛田新町1-18-1 |
応募方法 | 応募フォームよりご応募ください。 |
---|---|
選考の流れ | ◎ ご応募から内定までは、2週間~3週間程度頂いております。◎ 1.応募フォームによる書類選考をさせていただきます。 ↓ 2.採用担当者との面接をセッティングさせていただきます。 ↓ 3.内定決定 ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。 |
面接地 | 牛田新町1-18-1 |
採用担当者 | 倉澤 (クラサワ) |
![]() |