![]() |
医療と福祉の町づくりをテーマにした地域医療圏づくりの一環として関連施設・特別養護老人ホーム「陽光の家」を設立。
ならびに在宅介護や施設利用の相談に応じています。
またショートステイ、デイ・サービスなどの在宅福祉サービスを行っています。
介護サービスはもちろん、社交の場を提供することで、高齢者の気持ちの活性化や心身機能の維持をお手伝いします。
募集職種 | 介護士(施設勤務) | ||
---|---|---|---|
雇用形態 | 正社員 | ||
仕事内容 | 特別養護老人ホームの介護士 特別養護老人ホーム入所者の食事・入浴・排泄介助 (入所50床 ショートステイ8床 計58床) 全体15人程度の4つのユニット体制とし、 入所者・職員固定で、個別ケアを行っています。 勤務時間 (1)7:00〜16:00 (2)11:00〜20:00 (3)16:00〜9:00 (1)〜(3)の交替勤務 |
||
対象となる方 | 介護福祉士 | ||
給 与 | 月給 192,000円~207,600円 | ||
福利厚生 | 各種社会保険完備 交通費支給(30,000円/月) マイカー通勤可 賞与あり 年3回(計4.4月分) 昇給あり 処遇改善手当 10,000円 夜勤手当 8,000円/回 育児休暇取得実績あり |
||
休日・休暇 | 週休二日制 月9日休み 勤務表によるローテーション 有給休暇あり 6ヶ月経過後10日 |
||
勤務地 | 広島市佐伯区三宅6-105 | ||
最寄駅 | 1.広島電鉄宮島線 楽々園 「観音台入口」バス停徒歩3分 2. - |
社会福祉法人双樹会は、昭和62年に設立、翌63年に佐伯区ではじめての特別養護老人ホーム陽光の家を開設し、
ショート・ステイ(短期入所生活介護)、デイ・サービス(通所介護)、ホームヘルプサービス(訪問介護)、在宅介護支援センターの事業を先駆的に取り組んでまいりました。
平成12年度の介護保険制度開始により、介護サービス事業所の指定を受けて、新たなサービスとして居宅介護支援事業を開設し、
平成18年度から地域包括支援センターの運営を広島市から受託し、地域の高齢者の方々のニーズに応え、安心して暮らしていただけるご支援に努めてまいりました。
これからも、地域の高齢者福祉、介護サービスの拠点として、ご利用される皆様、ご家族に満足いただける質の高いサービスをモットーに、皆様の笑顔がより多く生まれるよう運営してまいります。
代表者 | 中村英雄 | 設 立 | 1987年07月 |
---|---|---|---|
従業員数 | 75名 | 資本金 | 社会福祉法人のためなし |
事業内容 | 特別養護老人ホーム、「陽光の家」、 ショート・ステイ(短期入所生活介護)、 デイ・サービス(通所介護)、訪問介護、居宅介護支援、 介護予防支援、入浴サービス事業 |
ホームページ | http://pia-gr.or.jp/pia/soujyukai/ |
本社所在地 | 広島市佐伯区三宅6-105 |
応募方法 | 応募フォームよりご応募ください。 |
---|---|
選考の流れ | ◎ ご応募から内定までは、2週間~3週間程度頂いております。◎ 1.応募フォームによる書類選考をさせていただきます。 ↓ 2.採用担当者との面接をセッティングさせていただきます。 ↓ 3.内定決定 ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。 |
面接地 | 広島市佐伯区三宅6-105 |
採用担当者 | 天田 (テンタ) |
![]() |